103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第1号) 本文

立山地球温暖化防止実行計画に基づき、二酸化炭素排出量を2030年度までに、2013年度比で国の削減率と同等の46%を削減するため、(仮称)防災センター及び児童館においてZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の導入を進めるほか、老朽化した町営バスEVバスへの更新総合公園の外灯の電源とするための休息所への太陽光発電設備蓄電池導入指定避難所としている5施設総合公園立山ドーム立山小学校校舎立山中央小学校利田小学校

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第1号) 本文

歳出の主なものといたしまして、公共施設電気料金負担の軽減や地域の脱炭素化に向けた取組として、元気交流ステーション「みらいぶ」や勤労青少年ホーム町立公民館4か所等の照明をLED化するための改修費用空調効率を高めるため、立山小学校釜ヶ渕小学校及び利田小学校の一部の窓ガラス断熱フィルムを貼り付けるための改修費用を計上しております。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

公立のうち3か所は中央小学校、2か所は利田小学校にあります。これら全ては地域的に中央部から北部にかけてあります。南部には2つ小学校はあるけれども、1か所もありません。学童保育所とともに運営されている放課後子ども教室全校で取り組まれていますので、南部に当たる立山小学校釜ヶ渕小学校でも取り組まれています。  では、この2つは何が違うのでしょうか。一番は保護者が安心して働けるかどうかであります。

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 (第1号) 本文

議案第87号 利田小学校再生可能エネルギー設備導入工事請負契約の締結につきましては、9月2日、株式会社おみでんき代表取締役 小見 佑と請負額6,138万円で仮契約を締結しましたので、地方自治法第96条第1項第5号及び議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会議決を求めるものであります。  続きまして、決算認定に関する議案であります。  

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会 (第1号) 名簿

       議案第83号 令和3年度立山農業集落排水事業特別会計補正予算につ               いて        議案第84号 令和3年度立山浄化槽設置管理事業特別会計補正予算に               ついて        議案第85号 令和3年度立山水道事業会計補正予算について        議案第86号 立山町立小中学校設置条例の一部改正について        議案第87号 利田小学校再生可能

立山町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会  議案等の件名

────────────┼───────┤ │議案第86号│立山町立小中学校設置条例の一部改正について  │令和3年9月 │ │      │                        │28日 原案可 │ │      │                        │決      │ ├──────┼────────────────────────┼───────┤ │議案第87号│利田小学校再生可能

立山町議会 2020-09-01 令和2年9月定例会 (第2号) 本文

利田小学校の現在5年生は40人なんですよ。考えてみたら、小学校1年生なら、小さい子が40人部屋にいるわけですけども、5年生が、大人に近くなってきている子どもたちが40人その部屋にいるということは、いわゆるソーシャルディスタンス、新しい生活様式というにはちょっと合わないんじゃないかなという気がするんですよね。  

立山町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会 (第2号) 本文

使用できなくなる指定緊急避難場所及び指定避難所については、具体的には、高野地区高野小学校高野公民館高原保育園大森地区大森公民館町子育て支援センター、みどりの森保育園大日公民館大日児童公園利田地区利田小学校、利田公民館東谷地区谷口公民館町東谷農山村滞在施設であり、マップの中で赤く塗りつぶして表記します。  

立山町議会 2019-12-01 令和元年12月定例会 (第2号) 本文

10月26日、利田小学校において町の防災訓練がありました。遠くに見える常願寺川堤防がやや不気味に見えたのは私だけではないようです。町長は、台風19号のような大水害では常願寺川堤防はもたないので、ここも危なく、ハザードマップをつくり直していると言われました。  50年、100年に一度という言葉は、もう言えないのではないかと思います。その場所で今回も段ボールベッドが展示されていました。

立山町議会 2018-06-01 平成30年6月定例会 (第2号) 本文

町道下利田大石原線は、利田地内の町道利田二ツ塚線から大石原地内の県道富山立山魚津線までを南北に接続する延長約1,500メートルの町道であり、沿線住民生活道路として、また利田小学校への通学路として利用されています。  しかしながら、金屋東交差点から南側の住宅団地付近までの約1,000メートルについては歩道がなく、特に通学時間帯の児童生徒の安全が確保されていない状況となっております。  

立山町議会 2018-03-01 平成30年3月定例会 (第2号) 本文

利田小学校中央階段屋上には、校外に放送する装置が付随しております。取りつけ機器の組みかえが必要だと判断しております。  この装置については、特色ある利田小学校づくりを目指して設置したものであります。北向き東向きは適当と思われるのですが、西向きについているのであります。南向きにはついていないのであります。  2メートル以上の大型スピーカーでありますが、西は富山市、南はまだ利田でございます。

立山町議会 2017-06-01 平成29年6月定例会 (第2号) 本文

一昨年ごろより、野口地区新興住宅団地で、利田小学校通学している通学路歩道のない側、約6、70メートルが通学路となっており、非常に危険な状態が続いております。  6月にもう一度通学路安全推進会議による点検があるとのことでありますが、用水の欄干の左右数メートルには転落防止用の柵の設置は必須であり、その他通学路についても最善の改善策を講じていただきたく、この点について見解をお伺いいたします。  

立山町議会 2016-12-01 平成28年12月定例会 (第2号) 本文

当町においてもスポーツ推進審議会を年2回開催しておりますが、本年7月に開催の1回目において、審議会委員から町内の小学生の腕力、特に握力の低下が目立つことから、町内小学校ボルダリング壁設置について提案を受け、有効と考えられたことから、立山北部小学校利田小学校の2校に設置が完了したところでございます。